本日放送予定になります
こちらのコーナーでタスカルでの取り組みをご紹介して頂きました。
ご都合が合いましたら是非ご覧くださいませ。












こちらのコーナーでタスカルでの取り組みをご紹介して頂きました。
ご都合が合いましたら是非ご覧くださいませ。
栄養満点ハンバーグです(※冷凍)
お昼のお弁当や晩ごはん、何かの際に役立ってくれるかもしれません
宜しければいかがでしょうか
《ご確認くださいませ》
・販売6月2日(木)3日(金)
・2週間程お取り置きも可能ですのでお気軽にお問い合わせくださいませ(^_^)
→公式ライン・ショートメール・SNSメッセージなど。
よく炒めた香味野菜や蓮根、キノコ類を練り込みました
旨みのある新にんにくとキノコのソースと絡めて。
別添えでご用意してますマッシュポテトと是非ご一緒にお召し上がり下さいませ。
(原材料)
豚ミンチ(国産)・合い挽き(国産)・玉葱・セロリ・春人参・キノコ類(椎茸、舞茸、エリンギ、しめじ)蓮根・新にんにく・パン粉・トマトペースト・ケチャップ・醬油・みりん・チキンコンソメ少量・オリーブオイル
ジャガイモ・バター・生クリーム・牛乳
※アレルギー等でご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ(^_^)
【見切り品とされた食材も一緒に使用させて頂きました】
(市場・農家さん・スーパーなど)
※チケットの販売は終了しています
出店時間【午前11時~午後2時迄】
藍住町出店ブースにて今回こちらも参加させて頂きます
・NPO法人 あいずみスポーツクラブ
・藍住町婦人会
・藍住町社会福祉協議会
・ごくらく酒蔵あぐら
・代行晩ごはんタスカル
・あわふうど号(徳島県×藍住町)
・藍住町教育委員会
無料でもお楽しみ頂ける春人参のチヂミやポップコーンの配布。藍染め缶バッチの体験など。
そして町内でも人気の手羽先や若鶏の鉄板焼き。
こちらは普段取り組んでおります食品ロスの削減などを目的としたビビンバ丼¥500(税込)の販売を致します
プラスチック減・環境への配慮などを考慮し、食品容器として牛乳パックを使用させて頂き、これら全てお客様や知り合いの方よりご協力頂いているものになります(^_^)
※洗浄・殺菌してご用意させて頂きます
映える様なものではありませんが、
今あるものの組み合わせで賄い、循環出来る様な仕組みを模索しつつ今回この様な形としてご用意させて頂きました
観戦予定の方は是非いかがでしょうか(^_^)
【今回の食品ロス食材】
・青森産ニンニク(徳島青果市場)
シワや芽が出てきたものなど。
ネギ・生姜・えのきなども合わせた焼肉炒めに。
食欲増進、コクも増し、もりもり召し上がって頂けると嬉しいです
・春人参
お世話になっている農家さんよりたくさん頂きました
色も人参自体の味も濃く美味しいです
蓮根とゴボウも加えたきんぴらに。やや多めに盛らせて頂きます
蓮根は表面が色がつきはじめたものなどを。
去年からお世話になってます神戸市『漁家・山本屋』さんより。
最盛期後の良質な国産の焼き海苔です
贅沢に韓国海苔風に。ご飯の上にたっぷりと。美味しく召し上がって頂けると思います
◎藍住町電子感謝券ご使用頂けます
藍住町電子感謝券使えます! | 代行晩ごはん タスカル|徳島 藍住町 (daikou-bangohan.jp)
各冷凍食品等をご用意致しました
何かの際に役立ってくれるかもしれません
宜しければいかがでしょうか(^_^)
※解凍後、湯煎・電子レンジOK
※生鮮食品は国産を使用しています
※食品ロスの食材を組み合わせて使用させて頂きました(文章末尾に記載有)
① 具だくさん肉巻き
➁ ロール・レ・タ・ス
➂ 春人参のポタージュ【中】
④ 春人参のポタージュ【大】
➄ 自家製梅酒
《ご確認くださいませ》
・販売16日(月)~18日(水)
お手数お掛け致しますがWEB予約の記載欄にお願い致します(予約数は1でお願いします)
記載例)①×2,⑥×3 の様な感じです
・2週間程お取り置きも可能ですのでお気軽にお問い合わせくださいませ(^_^)
※19(木)20(金)21(土)のみお受け渡しが出来ません
→公式ライン・ショートメール・SNSメッセージなど。
・完売商品がありましたらSNSストーリーズにてのお知らせとなります
牛乳パック・高齢者就労 | 代行晩ごはん タスカル|徳島 藍住町 (daikou-bangohan.jp)
◎LINE公式アカウントも是非ご利用下さいませ
https://lin.ee/eIMWatL
◎藍住町電子感謝券ご使用頂けます
藍住町電子感謝券使えます! | 代行晩ごはん タスカル|徳島 藍住町 (daikou-bangohan.jp)
国産豚バラ肉にアスパラ、えのき、旬の春人参のきんぴらをたっぷりと!
食べ易く、栄養面でも良いかと思います
お弁当に。晩ごはんのメイン。何か一品などに。
ご飯と良く合う照り焼き味噌ダレでご用意致しました
【原材料】
豚バラ・春人参・えのき茸・アスパラガス・ガーリックパウダー・ホワイトペッパー・片栗粉・味噌・胡麻・オイスターソース・きび砂糖・酒・みりん・醬油・ゴマ油・サラダ油
きれいな画ではありませんが栄養満点です
以前ロールキャベツの内容とほぼ同じになります
国産のミンチ肉に記載のある香味野菜、よく炒めたきのこペーストも一緒に練り込みました
トマトベースのコンソメスープと一緒に。
※上手く巻けきれなかったものも一緒にご用意させて頂いてます
【原材料】
レタス・合挽・豚ミンチ・玉ネギ・セロリ・人参・キノコ類・にんにく・トマトペースト・ケチャップ・醬油・コショウ・ガーリックパウダー・べジブロス・顆粒コンソメの素など
旬の春人参をたっぷりと。
バターで炒めた新玉ねぎ、春人参。
もったりと濃厚な仕上がりに。お好みで牛乳などで調節しても◎
朝食・お昼のお弁当・パスタなどと合わせても◎
様々なシチュエーションで(^_^)
【原材料】
春人参・新玉ねぎ・牛乳・生クリーム・コリアンダーホール・バター・オリーブオイル
去年の6月に傷ありの梅で漬けていたものになります
ウォッカと麦焼酎で漬け込みしっかりとした梅の風味を楽しんで頂けると思います。
バランス良く仕上がりました
これからの時季、たっぷりの氷でレモンを絞り込んだロックやソーダ割がお勧めです
【原材料】
梅・氷砂糖・ウォッカ・麦焼酎
炭酸水が入った洗浄殺菌済みの再利用した容器でご用意させて頂きます
言葉足らずの部分があるかと思いますが、
アレルギーや気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ(^^)
【今回の食品ロス食材】
傷入りや規格外の野菜類(市場)
春人参・レタスはいつもの農家さん方より頂いたものになります。
本当にありがとうございました(^^)
ふるさと納税の一つとして取り入れられた『電子感謝券』制度。
県内の自治体では藍住町がはじめての試みとなります。
※従来のふるさと納税とは違い、控除ではなく、寄付額の30%分をご利用頂けるシステムとなります
※ご住所が藍住町外の方・クレジットカードをお持ちの方に限られます
~簡単な流れ~
①ふるさとチョイスにアクセス(末尾に添付あり)
⇩
②自治体で藍住町を選んで頂き寄付額(5千円・1万円・10万円)から選択可能です
⇩
③寄付額と同時にその内の30%が現金ポイントとして同時に発行され
加盟店で提示されたQRコードより決済!(※スマートフォンが必要になります)
現在こちらも含め、
町内沢山の店舗様でご利用可能となります
【ご寄付頂いた方々からの町税の使われ方】
■申し込み・ふるさとチョイス
徳島県藍住町のふるさと納税をして徳島県藍住町にいこう! | ふるさと納税 [ふるさとチョイス] (furusato-tax.jp)
■ご不明な点・詳しくは藍住町『建設産業課産業支援室・電子感謝券担当者(川口)』まで。
☎088-637-3120
「藍住町電子感謝券」(4月28日運用開始予定)加盟店の募集開始について | 藍住町 (aizumi.lg.jp)
去年購入したにんにく(規格外・県産)も、あっという間に残りわずかとなりました、、
今回市場でも同じ様な形で購入させて頂く事が出来ました
青森県産になり形の不揃い・芽が伸びたものなど。
早速おばちゃんたちの出番です(^_^)
粒が大きく去年よりも剝きやすかった様でさくっと剥いて頂きました!
小一時間程の作業後は途中お茶菓子タイム。
この日はシュークリーム+草餅大福+コーヒーでした♪
■こちらでは去年頃から65歳以上の方々を対象に野菜の下処理などを定期的に手伝って頂いてます。
以前までは下記にある内容で皆様にご協力頂いておりました
野菜などの皮剝き等・約2時間~2時間30分(お茶菓子休憩付き)
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
食品ロスで晩ごはん5食分(数回に分けて5食分でも可)
冒頭でお伝えしました様に、
「食品ロスで晩ごはん」の回数が減る事。冷凍食品が増える事。により、
今後”対価として晩ごはん”ではなく、”値引き”とさせて頂きます。
※1食分⇒「600円」とし、1回の手伝いにより「3000円」とします。
今まで通り金銭をお支払いするのではなく、
こちらで販売している全ての商品を合計金額より”値引き”とさせて頂きます。
■同じく、牛乳パックで弁当箱も同じ様な形で統一させて頂きます。
※牛乳パックの弁当箱30ケ⇒「600円」
※牛乳パックのみ⇒「1パック10円」
とさせて頂きます。
牛乳パックのご協力もいつもありがとうございます!
写真にある形の牛乳パックを今後も集めて参ります。
・3回ほど水洗い+乾燥したもの
・開け口が半分閉じた状態(万が一開け口を全て開けてしまった場合OK)
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
又、ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ!
前回に続き、市場で廃棄予定になる椎茸を頂きました
今回は
・藍住町のおひさま保育園さん
・酒ハウス モリモトさん(川内町)
にご協力頂きました。本当にありがとうございました!
可愛いらしいメッセージも保育士さんが書いて下さりました(*^^*)
みんなで少しずつ減らしていけると良いですね
そして丁度この日は藍住町の春人参。「よい人参の日」みたいです(*^^*)
藍住町役場にて美味しい春人参を配布しており、私も頂きました。
以前お知らせしました料理教室。
今年4月~来年4月まで松茂町・交流拠点施設マツシゲ―トさんにて記載のある日程で各教室が始まります。
カレー教室は昨年度より引き続き
新たに『今晩の贅沢おかず教室』も 加わる事になりました
※※カレー教室にまだ空きがございます!
ご興味などありましたら是非お問い合わせ下さいませ(^_^)
その他、人気の気になる教室が沢山ございます\(◎o◎)/
毎月その時季に合ったカレーをお作りしていきます
パエリア風スープカレーなど
キーマーカレー
秋には牡蠣カレーなど、、
一押しカレーです(^_^)
しっかりとした辛さのあるグリーンカレー
海老ときのこのココナッツカレー、、
夏はフレッシュトマトをベースに!
それぞれカレーに合う食材をたっぷりと贅沢に!
チャイやジンジャエール作りなども\(◎o◎)/
干し椎茸や昆布の和風出汁。
普段捨ててしまいがちの野菜や果物の皮や芯などを出汁にしたべジブロスなども取り入れながら。
これからのカレー作りがもっと楽しくなれる様に進めていければと思います。
ご都合など合いましたら是非ご参加くださいませ(^_^)
※お問い合わせは添付、記載がありますマツシゲ―トさんへ(^_^)
各冷凍食品をご用意致しました、、
何かの際に役立ってくれるかもしれません
宜しければいかがでしょうか(^_^)
※生鮮食品は基本国産を使用しています。外国産は記載有。
※食品ロスの食材を組み合わせて使用させて頂いております。(文章末尾に記載有)
【1】ロールキャベツ(1個入り。もしくは2個入り。)
【2】ビビンバ丼セット(購入された方、お肉のみもあります)
【3】厚切りカレイの南蛮漬け
【4】手羽元と揚げ茄子のスパイスカレー
《ご確認くださいませ》
・販売22日(火)~26(土)
お手数お掛け致しますがWEB予約の記載欄にお願い致します
本日22日(火)ご希望の方は公式ライン・ショートメール・SNSメッセージなどよりお気軽にお問い合わせくださいませ。
・お取り置きも可能ですのでお気軽にお問い合わせくださいませ(^_^)
・記載例)1の2個入りを2つ、4を1つ。の様な感じです(^^)
◎牛乳パック、牛乳パックで弁当箱を募めています
詳細はこちらをご覧下さいませ(^_^)
ほんとに牛乳パックが弁当箱。 | 代行晩ごはん タスカル|徳島 藍住町 (daikou-bangohan.jp)
◎LINE公式アカウントも是非ご利用下さいませ。
お客様のLINEアカウントに直接メッセージが届きます
https://lin.ee/eIMWatL
《ロールキャベツ》
国産のミンチ肉に記載のある香味野菜、キノコ類をよく炒めたきのこペーストも一緒に練り込みました
トマトベースのコンソメスープと一緒に。
(原材料)
キャベツ・合挽・豚ミンチ・玉ネギ・セロリ・人参・キノコ類・にんにく・トマトペースト・ケチャップ・醬油・コショウ・ガーリックパウダー・べジブロス・顆粒コンソメの素など
《ビビンバ丼セット・約1.5人前》
用意するのはご飯のみ、、自宅で簡単ビビンバ丼!職場内のお弁当にもお勧めです◎
解凍後、湯煎もしくは電子レンジで温めOK。
韓国海苔は冷凍のまま温かいご飯の上へ。余った分は再び冷凍OK。
(原材料)
国産破れ海苔・人参・蓮根・チンゲン菜・豚バラ(国産)・牛バラ(US)・牛もも(豪)・ネギ・えのき・にんにく・生姜・酒・みりん・味噌・豆板醬・甜面醬・コチュジャン・コショウ・胡麻・醬油・ごま油・牛脂など
《厚切りカレイの南蛮漬け》
やや大きめにカットした油カレイを揚げ、たっぷりの野菜と合わせた南蛮漬けに。
柑橘類の果汁で美味しくさっぱりと!
解凍後そのままお召し上がり頂けます。
(原材料)
油カレイ(US)・小麦粉・玉ネギ・人参・セロリ・パプリカ・ピーマン・すだち果汁・レモン・昆布・米酢・リンゴ酢・きび砂糖・上白糖など
《手羽元と揚げ茄子のスパイスカレー》
たっぷりの薬味と玉ネギを旨味が出るまで炒め、記載のある食材と合わせて仕上げました
あさりの出汁やきのこの旨み。ほど良く効いたスパイス。
食欲も増し美味しく召し上がって頂けるとおもいます
お好みでナンやパクチーと合わせても◎
(原材料)
玉ネギ・手羽元・しめじ・エリンギ・揚げ茄子・セロリ・にんにく・生姜・トマトペースト・ココナッツミルク・あさり出汁のみ(中国)・べジブロス・エビペースト・ソイビーンズソース・ナンプラー・醬油・酒・イエローカレーペースト・ガーリックパウダー・ジンジャーパウダー・オールスパイス・カレー粉・マスタードシード・ローリエ・丁子・サラダ油など
言葉足らずの部分があるかと思いますが、
アレルギー、気になる点などございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ(^^)
【今回の食品ロス食材】
各冷凍食品・ドリンクお作り致しました、
宜しければいかがでしょうか
【1】和風・キーマーカレー
【2】アチャール
【3】チャイ 大(ペットボトル)・小(真空パック)
《ご確認くださいませ》
・販売9日(水)~になります
・お取り置きも可能です
・晩ごはんご注文のお客様は記載欄などにご希望の商品をお願い致します
例)1を2個、3の大を1つ。
の様な感じです(^^)
・その他、公式ライン・ショートメール・SNSメッセージなどよりお気軽にお問い合わせくださいませ。
【1】記載のあるたっぷりの食材でキーマー風カレーを。
和風出汁と相性の良いスパイスと合わせて。
栄養面でも良いと思いますし、必要な際に食べれるのが何よりものメリット!
晩ごはん、朝カレー、お昼のお弁当に。
解凍後、湯煎・電子OK。
(原材料)
玉ネギ・合いびき肉・豚ミンチ・椎茸・蓮根・ゴボウ・にんにく・生姜・昆布出汁・べジブロス・トマト缶・トマトペースト・ウスターソース・ケチャップ・醬油・カレー粉・固形カレー素・カルダモンパウダー・コリアンダーパウダー・ターメリック・オールスパイス・ガーリックパウダー・ジンジャーパウダー・ローリエ・丁子・サラダ油
※生鮮食品は全て国産。
【2】スパイスと酢、柑橘果汁の効いた漬物です
今回のキーマー風カレーとも良く合いますし、ご自宅のカレーなどと合わせていかがでしょうか
(原材料)
玉ネギ・人参・レモン汁・米酢・蜂蜜・きび砂糖・マスタードシード・クミンシード・サラダ油
【3】好みが別れるかもしれませんが、いかがでしょうか。
たっぷりの生姜やスパイスが効いたミルクティーです
濃いめにお作りし、黒糖や水飴などでほんのり甘く。
体を温め血行促進や発汗作用、気持ちを落ち着かせリラックスさせてくれる効果などが期待されてます
個人的にもお勧めの飲み物ですし
朝に一杯。休憩中に一杯。などその時々に合ったシチュエーションで楽しんで頂けると思います
(原材料)
茶葉(ウバ・アッサム)・生姜・カルダモン・シナモン・八角・ローリエ・丁子・黒糖・水飴・牛乳・生クリーム
※濃く感じたらお好みで少し牛乳で割っても良いかもしれません
※ペットボトルは炭酸水(再利用したもの)容器を使用しています
※流水につけておくと早く解凍されます
※ホットチャイ→湯煎で温め
※アイスチャイ→湯煎で温め→グラスに氷→チャイ投入